SOLG System Blog

冗長化とRoute53

2015年02月22日

三日ほど前入社しました。北村と申します。
早速本ブログを投稿することになりました。

今回は私が気になっているAmazonのRoute53について紹介したいと思います。

その前にまず、BCP(Business Continuity Plan 事業継続計画)について説明をさせていただきます。
簡単に言うと、なんらかの自然災害や事件、事故など起きても事業を停止せずに継続させるための計画のことです。
2011年3月11日の東日本大震災以降、BCPを求める声が非常に高まっております。
(私の前職の取引先が官公庁など公共サービスを取り扱うお客様が多かったこともあると思いますが)

WEBサービスにおけるBCPは、まずはサーバーの冗長化です。
冗長化の方法は、こんなのがあると思います。

1.1拠点にロードバランサー1台とサーバー2台で冗長化
  サーバーが複数あっても1つの拠点で災害が起きた場合にサービスが停止してしまうので最近のニーズにはマッチしません。

2.グローバルロードバランサー(GSLB 広域負荷分散)を使って複数拠点で冗長化
  複数拠点間をロードバランサーで冗長化するには、グローバルロードバランサーというのが必要です。
  ただし高級な装置が必要となり、けっこう高いので導入しにくいです。

3.DNSラウンドロビン
  DNSで一つのホスト名に複数のIPを割り当てるというものです。
  一方のサーバーが停止しても、DNSクライアント(インターネットブラウザやOSなど)が動いているサーバーのIPを見つけてそちらに繋ぎます。
  DNSのレコード情報を書き換えるだけですので、とても安価に冗長化できます。
  しかしこの技術があまり世間に浸透していないのか、一方のサーバーへ繋ぐという挙動がDNSクライアントの実装によって変わります。
  例えばこっちのPCではサイトに繋がるけど、こっちの携帯からは繋がらない、ということが起こり得ます。
  よって安定性を求めるとイマイチです。

そして次に Route53です。

簡単にいうと、ヘルスチェック機能つきのDNSです。(GSLBと同じ気がしますが、まだよく違いがわかっていません…)
一方のサーバーが停止した場合、もう一方のサーバーのIPを返すようになります。
よってDNSクライアントの実装により挙動が変わるということはありません。
費用は数万PVのサイトで、月に100円から200円程度です。

Route53を使うことで、安価に広域負荷分散ができるようになります。
加えて、最近クラウドという言葉が一般的に使われるようになったことで、
お客様も自社でサーバーを持つというこだわりが緩くなってきたように感じます。
クラウドといって躊躇されていた方も、検討してみてはどうでしょうか。

他にもAWSはBCPに関連した色々な機能があるので、どれも使ってみるのが楽しみです。
  

Posted by iA SEチーム at 14:46Comments(0)AWS

静岡の情報誌を作っている出版社がニュースアプリを作りました

2015年02月03日

iPhone 6がすっかり手に馴染んできたマツナガです。

このたび、弊社が開発・運営しているWebサービス、みんなで作る街のWebマガジン「まちぽ」のiPhoneアプリを公開いたしました。



まちぽ」は静岡市を中心に、しずおかオンラインが取材した情報だけでなく、お店の店主や生活者で作っていくメディアです。2014年8月オープン以来、飲食店、雑貨店、アパレルなど様々な業種のお店の方々がまちぽで情報発信していただいています。

まちぽのサイトを訪問してくださるユーザーを分析してみると、53%がスマートフォンからのアクセスでした(その中の約60%がiOSでした)。まちぽ自体、スマートフォン対応はしていますが、まちぽで発信する情報をもっとスマートフォンで見ていただけるよう、まちぽのアプリ化を企画しました。

コンセプトは、「静岡市を中心とした超ローカルニュース」。全国紙や地方紙などでは扱われない「超ローカル」なニュースを発信することで、地域に暮らす人が新しい発見・体験ができる、そんな願いをこめて開発しました。

まずは、アプリの紹介動画をご覧下さい。



まちぽアプリには、大きく分けて、「オススメ」「トピックス」「イベント」「イチオシ」「スポット」の5つの切り口から情報を発信しています。

オススメ
まちぽでお気に入り登録したお店が新しい商品を登録したり、TwitterやFacebookの友達が投稿した口コミ情報が表示されます。まちぽ編集部オススメの情報もここに載ります。


トピックス
まちぽ編集部がまとめたトピックスが表示されます。季節の情報、旬な情報をまとめてお知らせします。


イベント
お店や施設のイベント情報が表示されます。イベントはiPhoneのカレンダーに登録もできます。興味のあるイベントを見つけたらぜひ足を運んでみてください。


イチオシ
まちぽで情報を発信しているお店の商品やメニューの写真が表示されます。気になる商品や食べてみたいメニューがあったらチェック!


スポット
現在地からお店や施設を検索できます。今日のランチ選びなどに。


便利な使い方
気になるお店や商品を見つけたら、お気に入り登録しておきましょう。お気に入りのお店の情報が更新されればオススメに表示されます。
ぜひ、まちぽアプリで静岡の新しい発見をしてみてください。

ダウンロードはもちろん無料です。

  

Posted by iA SEチーム at 13:15Comments(0)iPhoneアプリ

PageTop