ランチパスポート静岡で3回は行きたいお店
2013年04月15日
こんにちは。
歳をとるたび自由になっていく
・・・ような気がしている、
システムチーム最年長、山口です。
今日はシステムとはまったく関係ない話題です。
静岡市街周辺でいま、爆発的に売れているこの本をみなさんご存知ですか?
「ランチパスポート静岡」

掲載されているランチメニューが、すべて500円で食べれてしまう、という夢のような本です。
出版社は、我らが しずおかオンライン ということで、
アイアーキテクトの社員も使いまくっています。
私もVOL.1のときから数えると、15軒以上は行かせていただきました!(ありがとうございます!)
今日は、その中でも
「もっかい行きたい!!いやあと3回行きたい!!」
と思っているお店を4軒(+1軒)紹介させていただきます。
これ夜中に書いてるので写真が暗いですが・・・申し訳ありません。
P24 棗 「チャーシュー炒飯セット」

中華飯店の炒飯をひと口食べて、こんなに「!!」と思ったのは初めてでした。
土日使えるので、休みの日に家族で行きました。駐車場があったのも◎。
そして清潔感あふれる店内、おしゃれな食器もポイント高し。
P21 CHERRY BEANS 「照り焼きバーガーセット」

地元民にはけっこう有名なハンバーガー屋さんなんですね。セノバの目の前です。
ここは何と言ってもポテトがうまい♪♪♪ いや、ハンバーガーももちろんおいしかったですよ?
VOL.1でチェリビバーガーだったのが、VOL.2で照り焼きバーガーになったのでそこも楽しみです。
P39 天文本店 「桜えび丼ランチ」

こちらも知る人ぞ知る名店なんですね。
システムチーム4人で食べに行きましたが、全員が「うまい!」「うまいな!」と感動しながら食べました。
ぺろっと食べられる感じ。次の週も行こうとしたら、満席で入れませんでした・・・
P75 にんじん・なす・トマト 「ふわふわオムライス ランチコース」

私は清水区民なんですが、ここはVOL.1のときホントに3回行きました。
オムライスは種類が多くて、毎回メニューとにらめっこです。そしてどれを頼んでも美味しい。
しかもスープもサラダもドリンクもデザートもついてるんですよ!
VOL.2で平日限定になってしまったのがとってもとっても残念です。
+1
P44 和み庵 かぐらざか 「山海六色プレート」

ここはまだ行ったことがないのですが、TVで紹介されているのを見て、絶対に行こう・・・と心に決めているお店です。
いろんなおかずがちょびちょびのっているプレートに弱いのです。
そしてカルパッチョ好きとしては、まんなかのおっきなやつが見逃せないっ!!
以上です、いかがでしたか。
そして、みなさんも、「ランチパスポート静岡」、そして新登場の「ランチパスポート浜松」で
お気に入りの店を見つけたり、おススメの店をみんなに共有したりして
街を元気にしてみませんか??
歳をとるたび自由になっていく

システムチーム最年長、山口です。
今日はシステムとはまったく関係ない話題です。
静岡市街周辺でいま、爆発的に売れているこの本をみなさんご存知ですか?
「ランチパスポート静岡」

掲載されているランチメニューが、すべて500円で食べれてしまう、という夢のような本です。
出版社は、我らが しずおかオンライン ということで、
アイアーキテクトの社員も使いまくっています。
私もVOL.1のときから数えると、15軒以上は行かせていただきました!(ありがとうございます!)
今日は、その中でも
「もっかい行きたい!!いやあと3回行きたい!!」
と思っているお店を4軒(+1軒)紹介させていただきます。
これ夜中に書いてるので写真が暗いですが・・・申し訳ありません。
P24 棗 「チャーシュー炒飯セット」

中華飯店の炒飯をひと口食べて、こんなに「!!」と思ったのは初めてでした。
土日使えるので、休みの日に家族で行きました。駐車場があったのも◎。
そして清潔感あふれる店内、おしゃれな食器もポイント高し。
P21 CHERRY BEANS 「照り焼きバーガーセット」

地元民にはけっこう有名なハンバーガー屋さんなんですね。セノバの目の前です。
ここは何と言ってもポテトがうまい♪♪♪ いや、ハンバーガーももちろんおいしかったですよ?
VOL.1でチェリビバーガーだったのが、VOL.2で照り焼きバーガーになったのでそこも楽しみです。
P39 天文本店 「桜えび丼ランチ」

こちらも知る人ぞ知る名店なんですね。
システムチーム4人で食べに行きましたが、全員が「うまい!」「うまいな!」と感動しながら食べました。
ぺろっと食べられる感じ。次の週も行こうとしたら、満席で入れませんでした・・・
P75 にんじん・なす・トマト 「ふわふわオムライス ランチコース」

私は清水区民なんですが、ここはVOL.1のときホントに3回行きました。
オムライスは種類が多くて、毎回メニューとにらめっこです。そしてどれを頼んでも美味しい。
しかもスープもサラダもドリンクもデザートもついてるんですよ!
VOL.2で平日限定になってしまったのがとってもとっても残念です。
+1
P44 和み庵 かぐらざか 「山海六色プレート」

ここはまだ行ったことがないのですが、TVで紹介されているのを見て、絶対に行こう・・・と心に決めているお店です。
いろんなおかずがちょびちょびのっているプレートに弱いのです。
そしてカルパッチョ好きとしては、まんなかのおっきなやつが見逃せないっ!!
以上です、いかがでしたか。
そして、みなさんも、「ランチパスポート静岡」、そして新登場の「ランチパスポート浜松」で
お気に入りの店を見つけたり、おススメの店をみんなに共有したりして
街を元気にしてみませんか??
静岡でランチを食べるなら
iPhone 6に最適化されたアプリとは
弊社がお誕生日会で利用した、静岡のステキなレストラン 10選!
静岡のスイーツ巡り
時には衝突することもあります。真剣に仕事してますから
頭の良くなるランチ2
iPhone 6に最適化されたアプリとは
弊社がお誕生日会で利用した、静岡のステキなレストラン 10選!
静岡のスイーツ巡り
時には衝突することもあります。真剣に仕事してますから
頭の良くなるランチ2
Posted by iA SEチーム at 01:23│Comments(0)
│グルメ